WOOD PRO ART GROUP
【Klabo Music】2023年11月初心者セミナーアーカイブ
【Klabo Music】2023年11月初心者セミナーアーカイブ
受取状況を読み込めませんでした
2023年11月「脱初心者へと導く 鍵盤楽器・ストリングスの打ち込みテクニック強化セミナー」
●解説動画:合計2時間52分
●PDF資料:合計41ページ
●セミナー講師:立川 恵三
【こんな人にオススメ】
・鍵盤アレンジが思いつかない
・鍵盤の打ち込みを本格的にしたい
・弦楽器アレンジが思いつかない
・弦楽器の打ち込みを本格的にしたい
【講座内容】
《鍵盤楽器の音色・ボイシング・奏法編》
✔︎5種類のピアノ音色
✔︎3つの代表的なエレクトリックピアノ音色
✔︎3種類のオルガン音色
✔︎鍵盤アレンジでコード同士を繋げるボイシング
✔︎鍵盤奏法“クラッシュノート”の打ち込み術
✔︎鍵盤奏法“トリル・プラルトリラー・モルデント・ターン”の打ち込み術
✔︎鍵盤奏法“オクターブトレモロ”の打ち込み術
✔︎鍵盤奏法“グリッサンド”の打ち込み術
✔︎ダンバーペダル(サスティンペダル)操作のコツ
✔︎エクスプレッションペダル操作のコツ
✔︎実際にピアノの打ち込みデータをエディットする
《ストリングスの音色・エディット・奏法編》
✔︎DTMで使われる3週類のストリングス音色
✔︎ストリングスの打ち込みで一番考えるべきポイント
✔︎ストリングスのサンプルオケを音色エディットする
✔︎ストリングスアレンジでおすすめの奏法・打ち込み術
✔︎よく使われるストリングス編成とPAN(定位)のコツ
✔︎弦楽器奏法“ポルタメント”の打ち込み術
✔︎弦楽器奏法“ピチカート”の打ち込み術
✔︎弦楽器奏法“スタッカート”の打ち込み術
✔︎弦楽器奏法“スピッカート”の打ち込み術
✔︎弦楽器奏法“トレモロ”の打ち込み術
✔︎実際にストリングスの打ち込みデータをエディットする
※決済の確認が出来次第、Klabo Musicのアーカイブ購入者限定の会員サイトへの登録フォームをお送りいたします。登録フォームから会員サイトへログインいただくと、ご購入のアーカイブが視聴できます。
すでに他のアーカイブの購入時に会員サイトへご登録済みの方は、決済の確認が出来次第、視聴できるコンテンツに今回ご購入のアーカイブが更新されます。
※決済後、1日以内に講座ページが公開となります。
※物販ではないため、こちらの商品は配送不要です。
Share
