商品情報にスキップ
1 1

WOOD PRO ART GROUP

【Klabo Music】2022年9月中上級セミナーアーカイブ

【Klabo Music】2022年9月中上級セミナーアーカイブ

通常価格 ¥9,900 JPY
通常価格 セール価格 ¥9,900 JPY
セール 売り切れ
税込
2022年9月「ミックスアプローチ徹底解剖 初級→中上級へ 攻略セミナー」

●解説動画:合計4時間1分
●PDF資料:合計106ページ
●セミナー講師:立川 恵三

【こんな人にオススメ】
・ミックスで何をしたら良いか全く分からない
・楽曲制作で音作りに納得いかない
・EQ処理のやり方が分からない
・コンプレッサーを使うコツが分からない
・ミックス作業を効率よく進めたい

【講座内容】
《ミキシングの大原則&ドラム・ベース編》
✔ミックスで守るべき基本ルール2つとは?
✔多くの方が勘違いしてる!?ミックス前に抑えるべき思考とは?
✔ミックス作業を格段に効率よくする、最初にやるべきこととは?
✔ミックス作業をする際に便利な道具とは?
✔EQ処理で理想のドラムの音にするために行うべきこととは?
✔良いミックスにするためにコンプレッサーを操作するポイントと各ツマミの役割とは?
✔ドラムのミックスでさらに音にこだわる際におすすめのエフェクターとは?
✔ミックスにおいて一番大切な作業とは?
✔バスドラム・スネアのミックスにおすすめなコンプレッサーとは?
✔「どうしても音に納得できない…」時にミックスで行った方がいいこととは?
✔ドラムミックスの最後にやってほしい!バスチャンネルを使用したトータルでのミックスとは?
✔サウンドをオケ全体に馴染ませる・空気感を増したい時に便利!リバーブの”センドがけ(センドリターン)”とは?
✔ベースをミックスする際に考えるべき3つのアプローチとは?
✔EDM系の楽曲作りで大切!低域ベースとサブベース各々に適したミックスアプローチを解説!

《ギター・ピアノ系・SE編》
✔上モノ楽器のミックス作業を効率良く進めたいときにおすすめの順番とは?
✔異なるギターサウンド毎のアプローチ、理想的な音にするEQ処理のコツとは?
✔ミックス作業がある程度進んだ際に行うと、失敗する可能性が減る大事なこととは?
✔カッコ良く6種類のシンセをレイヤーさせる、各シンセに適したミックス術を解説!
✔最大限にストリングスの響きを活かしながら、オケ全体に馴染ませるミックスとは?
✔ピアノがオケに埋もれないために、音抜けを良くするミックスとは?
✔効果的にアタック系SE(サウンドエフェクト)を聴かせる、楽曲の邪魔にならないように工夫したミックスとは?
✔ライズアップサウンドを気持ちよく聴かせる、かつ他の音を邪魔しないための面白いミックス術とは?

《リアルタイム楽曲添削&ヴォーカル・コーラス編》
✔他の楽器と被ってスネアの音が抜けてこない時に修正すべきこととは?
✔バスドラムの低域を引き上げて、音の輪郭をはっきりとさせたドツドツ系サウンドに仕上げるミックスの手順とは?
✔スネアの音抜けを良くして、かつボリューム感と派手さはあるミックスの手順とは?
✔ベースが軽い音にならずに、楽曲全体を支えるミックスの手順とは?
✔複数のギターパートがある場合に、オケ全体に馴染ませながら、迫力あるサウンドに仕上げるミックスの手順とは?
✔よりシンセPadの音にこだわりたい時に、超おすすめなプラグインの使いこなしとは?
✔ボーカルトラックの音量バランスを整えるミックスとは?
✔歌がぼやけてしまうのを防ぐ!おすすめなボーカルミックスのリバーステクニックとは?
✔プロ作曲家がマスタリングで使用するプラグイン4つと手順を解説!
✔ボーカル録音が終わった後にやった方がいいミックス4つの手順とは?
✔ボーカルがよく聴こえない時に覚えておくべき考え方とは?
✔ボーカルミックスにおすすめなプロ作曲家も使用してる4つのプラグインを紹介!


※決済の確認が出来次第、Klabo Musicのアーカイブ購入者限定の会員サイトへの登録フォームをお送りいたします。登録フォームから会員サイトへログインいただくと、ご購入のアーカイブが視聴できます。

すでに他のアーカイブの購入時に会員サイトへご登録済みの方は、決済の確認が出来次第、視聴できるコンテンツに今回ご購入のアーカイブが更新されます。

※決済後、1日以内に講座ページが公開となります。
※物販ではないため、こちらの商品は配送不要です。
詳細を表示する