WOOD PRO ART GROUP
【Klabo Music】2023年6月中上級セミナーアーカイブ
【Klabo Music】2023年6月中上級セミナーアーカイブ
受取状況を読み込めませんでした
2023年6月「最適な転調をマスターする ワンランク上の作曲力覚醒セミナー」
●解説動画:合計3時間55分
●PDF資料:合計48ページ
●セミナー講師:立川 恵三
【こんな人にオススメ】
・転調を使いたい
・邦楽ヒット曲の手法を学びたい
・曲作りが最近マンネリ化してきた
・聞き飽きない曲を作りたい
・曲の展開を派手にしたい
【講座内容】
《基本のやり方&ポップス王道の定番アプローチ編》
✔︎目的によって使い分ける2種類の転調
✔︎転調と相性の良い4種類のKey
✔︎転調を理解しやすくする理論、5度圏(4度圏)
✔︎目的のKeyへ転調しやすくなるコードテクニック
✔︎ポップス定番の転調テクニック
✔︎リアルタイムでサンプル楽曲を転調アレンジ
《転調をより効果的にする6つの応用アプローチ編》
✔︎同じメロディを○○○のKeyに転調して繰り返すテクニック
✔︎ポップス定番の2種類の転調術を組み合わせたテクニック
✔︎マイナーキーからメジャーキーへの転調を美味しくするコツ
✔︎転調をさらに効果的にする上でおすすめなコード
✔︎転調へと滑らかに繋げる○○○○コードの使い方
✔︎様々なKeyへ転調できる○○○○○○○○コードの捉え方
《リアルタイム楽曲添削&個性的な4つの発展アプローチ編》
✔︎段落の繋ぎ目で有効な作曲テクニック
✔︎ストリングスアレンジの単調さを無くすコツ
✔︎アレンジが混み合って聴こえるときの解消法
✔︎楽曲の最初の印象をもっと良くする作曲アプローチ
✔︎○○○コードを使って緊張感を高める転調テクニック
✔︎エグい響きが出せるコードを駆使した転調術
✔︎○○○コードでラインクリシェを作って転調させるテクニック
✔︎○○○○○○を連続で使ってたくさん転調させるテクニック
※決済の確認が出来次第、Klabo Musicのアーカイブ購入者限定の会員サイトへの登録フォームをお送りいたします。登録フォームから会員サイトへログインいただくと、ご購入のアーカイブが視聴できます。
すでに他のアーカイブの購入時に会員サイトへご登録済みの方は、決済の確認が出来次第、視聴できるコンテンツに今回ご購入のアーカイブが更新されます。
※決済後、1日以内に講座ページが公開となります。
※物販ではないため、こちらの商品は配送不要です。
Share
